Ringing in the New Year(新年を祝おう!)- #376

2025年、あけましておめでとうございます!🎉🐍 今週のちーちゃんとやっこは、新しい年の始まりをお祝いします。今年は特にちーちゃんにとっては特別な年。なんと、巳年はちーちゃんの輝く年なのです!今週は日本とアメリカ、それぞれのユニークな新年の過ごし方について語り合います。 日本の新年の伝統では、書き初めで新年の抱負を書いたり、長寿を願ってすすられる年越しそばを食べますが、日本の美しい習慣の数々を取り上げます。そして話題をアメリカに移しながら、きらびやかな年越しパーティーや、真夜中のキス、シャンパントーストへの愛を語ります。 そして今年も2人新年の抱負もシェア!やっこはラジオ体操に挑戦する予定で、ちーちゃんは「3-2-1プラクティス」を使って小さな冒険を計画しています。 新しいスタートを祝う方法や、1年の目標を立てる楽しさを詰め込んだ、心温まる楽しいエピソードをぜひご視聴ください!真夜中のカウントダウン派でも家族とゆったり過ごす派でも、このエピソードを聴けば2025年を自分らしく迎えるインスピレーションが得られるはず!🥂🎊 Happy 2025! 🎉🐍 In this episode of Lost in Japanglish, Yakko and Cheechan celebrate the start of a brand-new year—and it’s a special one for Cheechan, as the Year of the Snake is her time to shine! We dive into the fascinating traditions that make Read more…

A Very Japanglish Christmas(ロスジャパ的クリスマス)- #375

いよいよ待ちに待った楽しい季節がやってきました!それはお祭り気分と文化の違いも楽しめちゃう季節 🎄✨ 今週のちーちゃんとやっこは、日米のクリスマスの過ごし方の共通点や意外な違いを紐解いていきます。本物の木かフェイクか?ツリーの大きさや輝き、そしていつ飾るのかなど、ホリデー気分をたっぷりお届けします。 日本でのKFC人気やイチゴのクリスマスショートケーキへのこだわりっていったいどこから来てるの?一方、アメリカではお菓子が詰まった靴下が欠かせないその理由とは?そんなことについて2人の経験をたっぷりシェアしていきます!さらに、サンタクロースの魔法が文化を越えていまだに輝いているのかどうか、そしてそれぞれの伝統がいかにホリデーシーズンを特別なものにしているかについても語り合います。 明るくてほっこりするトークにぜひ参加して、「Merry Christmas」と「メリークリスマス」を新しい視点で楽しんでください!🎅🍗🍰 ‘Tis the season for festive fun and cultural quirks! 🎄✨ In this episode of Lost in Japanglish, Yakko and Cheechan unwrap the similarities and surprises in how Christmas is celebrated in Japan and the US. From the size and sparkle of our Christmas trees Read more…

Movie Night: Japan vs. America(アメリカと日本のムービーナイト)- #374

みなさんポップコーンの準備はOKですか〜🍿 今週のちーちゃんとやっこは、日本とアメリカの「ムービー・ナイト」の世界に浸ります!映画館のきらびやかな体験から、家での居心地の良い映画鑑賞まで、映画を愛する文化がそれぞれどう現れているかを探ります。 日本では、映画館の2人用ソファやVIPルームを予約して、ちょっと贅沢なデートナイトを楽しむこともできますよね?一方、アメリカでは、自宅を映画鑑賞用パラダイスに変えるのが定番!さらに、2人なりのこだわり(字幕が一番!)について語ったり、ぎこちない吹き替え映画への共通の苦手意識を共有したり。 文化の違いや個人的な告白など、笑いが詰まったのんびりトークにぜひご参加ください!映画館派でもお家映画派でも、このエピソードを聞けば「ムービーナイト」の新しい楽しみ方が見つかるはず🎥 Grab your popcorn and settle in! 🍿 In this episode of Lost in Japanglish, Yakko and Cheechan dive into the captivating world of movie nights in Japan and the US. From the glitz of the theater experience to the cozy vibes of a home setup, we Read more…

Challenging Animals: Pop Quiz(クイズエピソード:意外と難しい動物名)- #373

動物名なら結構知ってるぞ、というそこのあなた🐒🐎 ちょっと待ってください!ちーちゃんとやっこと一緒に、今週のちょっぴり難しい動物名クイズに参加して語学スキルをぜひ試してみてください!犬や猫などの基本の動物はもう卒業。オランウータンやタツノオトシゴ、そしてその他の難解な生き物たちが登場して、ちーちゃんもやっこもすっかりお手上げwww! やっこは英語の動物クイズでトップを狙えるのか?ちーちゃんは日本語の言葉遊びを攻略できるのか?笑いが止まらない言語対決をお楽しみに!日本語と英語での動物の名前の奥深さや、意外な発見が盛りだくさんです。このクイズ、思ったより手強いけど、楽しさと驚きが詰まっています! さぁみなさんもぜひご一緒に!あなたはいくつ動物の名前を当てられるでしょうか?🦧🐠 Think you’re an animal expert? 🐒🐎 Think again! In this episode of Lost in Japanglish, Yakko and Cheechan put their language skills to the test with a hilariously challenging pop quiz on advanced animal names. Forget your basic dog (inu) and cat (neko)—we’re diving into the Read more…

Year-End Vibes: How Japan and the USA Celebrate and Close out the Year(アメリカと日本の年の瀬について)- #372

2024年を締めくくる準備はできていますか 🎉 今週のエピソードは、年末の雰囲気に浸りながら、ホリデーシーズンと新年のスタートに向けた準備をします。やっこは、日本の伝統である新年を迎えるための大掃除について掘り下げ、一方のちーちゃんは、クリスマスカードを送ったり、プレゼントの買い物をしたり、ツリーを飾ったりとクリスマスのアクティビティを楽しみます🎄 でも、それだけではありません!ちーちゃんは、達成したことをマインドマップにまとめたり、今年のハイライトをキャッチするためのフォトアルバムを作ったりする年末の習慣も共有します。📸 ちーちゃんとやっこは、日本とアメリカでの年越しと元日の祝い方の大きな違いについても探ります。日本の年越しはしんみりとした雰囲気ですが、アメリカではパーティー気分で盛り上がります🎆 その一方で、日本では元日に盛大な祝祭が行われます。年末をどう締めくくるのか、両文化の楽しさと思慮深さをお楽しみに! Ready to close out 2024? 🎉 In this episode of Lost in Japanglish, Yakko and Cheechan share their year-end vibes as they prep for the holidays and the start of a new year. Yakko dives into the Japanese tradition of Oosoji, a deep cleaning ritual Read more…