Pet Peeves(ちょっぴりイラっとくる不快なこと)- #347

ポッドキャスト仲間のみなさん、ロスジャパ・ポッドキャストの新しいエピソードへようこそ!🎧 今回は「ペット・ピーブズ」(= 個人的にちょっぴりイラっとくる不快なこと)の世界に飛び込んでいきます!そうです、毎日の中のあの小さなイライラです! 発泡スチロールの恐ろしい音や、ガタガタする厄介なテーブルなど、私たちの個人的なイライラポイントをシェアしていきます。そしてポイントは古典的なものだけではありません、、、ですので現代のイライラも取り上げています。大音量の着信音、会話中に携帯でメッセージを送ること(マジでやめましょう〜汗)。そしていつも最悪の瞬間に現れるようなうっとうしいYouTubeの広告などを想像してみてください。 そしてこのようなイライラは、実はかなり普遍的。どこから来たか、どの言語を話すかに関係なく、ガタガタ揺れるテーブルや迷惑な着信音でイライラが募ったことがある人はたくさんいるでしょう。ですので、ヘッドフォンを手に取り、私たちと一緒にどんなものがあるか探っていきましょう! 🙌 Hey there, podcast pals! Welcome back to another episode of the Lost in Japanglish Podcast! 🎧 This time, we’re diving headfirst into the wild world of PET PEEVES. Yep, you heard it right – those little annoyances that make our skin crawl and our Read more…

Yardwork and More (庭と家周りの作業)- #305

夏といえば、花壇や畑、パティオや芝など、家周りで楽しめるアクティビティが盛りだくさん! It’s summertime, and with it comes the enjoyment of our outdoor space – yards, gardens, patios, and more! 今週のちーちゃんとやっこは、自分たちの家周りの様々なプロジェクトについてシェアしていきます。アメリカと日本で使う単語の違いに始まり、「カーブ・アピール」や居住空間の文化的な違いなどについて語り合います。みなさんも早速、家周りの作業をしたくなるのでは、笑! In this week’s episode, Yakko & Cheechan share the outdoor projects they’re working on while going over key vocabulary and cultural differences on how we enjoy the outdoors at home. Read more…

Money Sayings Pop Quiz(クイズエピソード: お金にまつわる表現篇)- #290

今週もまたまた大人気のクイズエピソードをお届けします! It’s time for another special Pop Quiz episode! 今週のちーちゃんとやっこは、お金にまつわるさまざまな表現を取り上げます。みなさんも私たちと一緒に英語と日本語スキルを試してみませんか? This week’s pop quiz is all about money. Come test your language skills as Yakko & Cheechan present English and Japanese money sayings. 「ない袖は振れぬ(日本語)」、あるいはお金を表すチーズの種類と言ったら何でしょう(英語)?さぁみなさんも今週のエピソードを聴いて一緒に挑戦してみて下さい⭐︎! What does it mean when you can’t wave your sleeves? What type of cheese is slang Read more…

Retirement Life Dreams + Slow Life(理想の引退生活とスローライフ)- #232

アメリカや日本において、引退後の生活に入った方々はどんな風に毎日を過ごしているでしょうか。確実に言えるのは、どちらの国でも長寿化が進むにつれ、引退生活を始める年齢や個々に合わせた生活など、徐々に多様化しているところでしょう。 What does retirement life look like in Japan and the US? One thing we know for sure is the pursuit of retirement in both cultures are starting to shift and be more individualized. 今週のエピソードでは、ちーちゃんとやっこが現状の生活バランスを上手く取りながら、この先60年生きる可能性を考える幸せな悩みについて語り合います。それぞれの理想の引退生活や計画しているプロジェクトについてもシェアしています。 In this episode, Yakko & Cheechan discuss the challenge of balancing living for today and Read more…

Japanese + English Voice-overs(日本語と英語の吹き替え)- #211

今は昔、80年代の吹き替え映画を観ていた方はいらっしゃいますか?訳も決して良いとは言えず、口の動きなど画像と合っていなくて、今ひとつ入り込めないと感じた方もいるのではないかと思います🤣 Do you remember the terrible voice-over movies from the 80s? If you’re old enough, you may have seen those movie voice-overs that had both terrible translations and were not in sync with the speaker on the screen! 😂 So painful… 幸いなことに、現代の吹き替え事情は大分進化してきました!それでもちーちゃんとやっこは今も時折吹き替えに戸惑うことがあるようです!今週のエピソードでは、そんな吹き替え文化に翻弄されるバイリンガルならではの苦労を語り合います。 Thankfully, voice-over media has come a long way! Read more…